当サイトを最適な状態で閲覧していただくにはブラウザのJavaScriptを有効にしてご利用下さい。
JavaScriptを無効のままご覧いただいた場合には一部機能がご利用頂けない場合や正しい情報を取得できない場合がございます。
  • LINE
    Twitter
    Facebook
    E-mail
    110070 株式会社サカタのタネ

    ブロック【トマト台木種子】

    15,730 (税込) / 1000 粒

    萎凋病レース3抵抗性がある台木トマト

    商品サイズ
    横 :ー
    幅 :ー
    高さ:ー
    商品重量
    ー / 1点
    配送料
    送料別途
    発送
    6〜7営業日
    タイプ
    トマト台木種子
    取扱エリア 在庫の有無
    西
    在庫
    エリア
    でも、まれに完売の場合がございます。
    数量
    1
    カートに入れる

    商品について

    発売元

    発売元:株式会社サカタのタネ

    特長

    特性

    1. 萎凋病(F:R-1,2,3)、根腐萎凋病(J-3)、半身萎凋病(V)、ToMV(Tm-2a型)に抵抗性で、ネマトーダ(N)に耐虫性、青枯病(B)、褐色根腐病(K)にすぐれた耐病性を示します。
    2. 種子はやや大きく、発芽ぞろいよく、初期生育も早いです。茎が太くなるので接木作業が容易です。
    3. 草勢やや強く、栽培後期までスタミナがあります。
    4. 果色よく、すじ腐れ果、奇形果、空洞果の発生が少なく、食味などの品質低下が少ないです。

    栽培

    適応性
    夏秋、抑制、促成栽培と幅広く使用することができます。萎凋病や褐色根腐病、青枯病の被害が出ている地域で能力を発揮します。

    栽培のポイント
    ・定植、施肥量、その他の肥培管理は自根栽培に準じて行います。
    ・青枯病や褐色根腐病の発生が激しい土壌では、太陽熱消毒+微生物資材(当社「バイオエース」など)の投与によって病原菌の菌密度を減らして、台木との併用で総合的に防除することをおすすめします。

    穂木品種の選定
    穂木は必ずToMV抵抗性因子Tm-2またはTm-2aをもった品種を使用します(当社のToMV抵抗性品種はすべて使用可能)。ToMV罹病(りびょう)性品種またはTm-1因子のみの抵抗性品種を接木した場合、穂木がToMVに感染すると台木が枯死することがあります。

    台木品種の選定
    発生している病気を確認のうえ、適した台木を使用します。萎凋病レース3や褐色根腐病の発生がなく、青枯病がひどい圃場では「レシーブ」台木が適しています(※表参照)。

    接木方法
    ○スーパーウィズを使用する場合
    スーパーウィズで接木する場合は穂木を1~2日(ミニトマトの場合は3日)早くまきます。
    ○ 呼び接ぎの場合
    台木は穂木と同時か、一日早まき(ミニトマトの場合は穂木を3日早まき)して茎の太さをそろえ、成長点が同一の高さになるように鉢に共植えします。穂木と台木の草姿が類似しているので、共植えのとき、台木を鉢の中央に移植し、穂木を端に移植します。

    適作型

    台木トマト特性一覧表
    品種による特性の違いや差が比較できます。品種選定にご活用ください。

    土壌・植物・水質分析について

    「土作り」から「あなたの夢」まで寄り添います。
    PsEcoは、その夢を実現するため、常に農家の皆様一人ひとりと繋がっています。

    現場の様々な情報と分析結果を活用し、必要なものを必要な量だけ。高品質で高収量、無駄なコスト削除。
    バイオロジカルでエコロジカル、さらに持続可能な農地環境の創造をご提案いたします。
    分析料金は、各分析(土壌・植物・水質)1検体あたり11,000円(税込)です(別途、検体の発送料が必要です)。

    分析を注文する
    >