殺菌剤
100g
製造元 バイエルクロップサイエンス株式
種類名 イプロジオン水和剤
成分 イプロジオン…50.0%
性状 類白色水和性粉末45μm以下
登録番号 第14212号
毒性 普通物(「毒物および劇物取締法」にもとづく毒物・劇物に該当しないものを指していう通称)
危険物 ー
PRTR 1種イプロジオン…50.0%
http://cropscience.bayer.jp/ja/home/product_detail/?id=14212&kind=3
各種作物の主要病害に卓効を示します。
野菜・果樹のアルタナリア属菌、ボトリチス属菌、スクレロチニア属菌、モニリア属菌やヘルミントスポリウム属菌、カーブラリア属菌などによる重要病害に卓効を示します。
適期防除で優れた効果があります。
本剤は持続効果が長く、早めの防除で的確な予防効果を発揮します。
各種耐性菌に有効です。
ベンズイミダゾール系殺菌剤、ジエトフェンカルブ剤、ポリオキシン剤の耐性菌が問題になっている灰色かび病、斑点落葉病、黒斑病、灰星病などに高い効果を発揮します。
作物により常温煙霧による使用も可能です。
使用については各都道府県(病虫害防除所)の指導をご確認下さい。
有効年限1年以上のものを取り扱っております。
「土作り」から「あなたの夢」まで寄り添います。
PsEcoは、その夢を実現するため、常に農家の皆様一人ひとりと繋がっています。
現場の様々な情報と分析結果を活用し、必要なものを必要な量だけ。高品質で高収量、無駄なコスト削除。
バイオロジカルでエコロジカル、さらに持続可能な農地環境の創造をご提案いたします。
分析料金は、各分析(土壌・植物・水質)1検体あたり11,000円(税込)です(別途、検体の発送料が必要です)。